サンプル

てすと

written by iHatenaSync

ClubDB2参加記録 第177回 DB2 BLUとイントラパラレル試してみたよ(ゲスト講師:永安氏)に行ってきました。

久しぶりのblogです。 もっとアウトプットする癖を定着させたいですが、なかなかうまく行かないですね。さて、表記の通りで、久しぶりにCLUB DB2に参加してきました。 最近は気持ちの余裕が足りてなく、勉強会からもついつい足が遠のいていましたが、「この…

ClubDB2参加記録 第146回 達人が語る こんなデータベース設計は嫌だ(by ミックさん)に行ってきました。

毎度毎度、久しぶりにClubDB2に参加してきました。 ここ半年ほど、第4金曜日に夜勤が入ることが多くなり、参加したくてもできないことが多かったのですが、今回は講演者がミックさんということで、夕方に1時間早上がりをする段取りまで付けて参加しました(…

Excel列名変換問題を解いてみた。

Excel列名変換問題で第2回社内プログラミングコンテストを開催してみた(前編) - give IT a tryにたまたまたどり着いて、「そういえば最近Perl使っていないな(というかコード書いていないな)」と思ったので、まずは問題1に挑戦してみた。 問題1: Excel列名…

投資積立バランスの見直し

2012年も2ヶ月経過してしまい、当初の予定より2ヶ月遅れだけど投資のメンテナンス中。今日は、積立金額の見直しを行った。(というか、やっと結論を出して、変更手続を行った)改めて整理したところ、投資信託の積立に401Kの積立額を足すと、外国株式比率が…

確定拠出年金の投資対象に関するメモ

今年の投資の年次整理で、確定拠出年金の投資対象を整理したのでメモ。 投資対象は当然インデックスファンドに限定。今回調べてみたところ、確定拠出年金で選べる商品は全般的に年間手数料が安いことがわかった。 (括弧内は通常の投資信託との手数料の差) …

Javaバッチの性能について

お約束でググってみる。 とりあえず、「Java バッチ」でいくつか。Java$B$G%P%C%A=hM}(B PasalとJavaで単体のテストプログラムを作って比較した論文と思われる。本文中に日付がないので作成日が不明だが、テスト環境や、参考文献の日付を見る限り99年〜200…

メンタルヘルス研修 受講記録

会社でメンタルヘルス研修をうけたので簡単にメモを残しておく。 メンタルヘルス不良につながるストレッサーの代表格 簡単にいえば、部下・自分のストレスに気をつけるべきタイミング 役割葛藤 役割が変わった時。簡単にいえば昇進、昇格のタイミング 量的負…

2012年 片付けのルール

1年ぐらい前に買ったこの本、このお正月にやっと読み終わった。収納上手にならなくてもいい 片づけのルール作者: 成美堂出版編集部出版社/メーカー: 成美堂出版発売日: 2010/09/17メディア: 大型本購入: 3人 クリック: 44回この商品を含むブログ (2件) を見…

今年の目標

自己研鑽時間をちゃんと確保する 2011年の後半に実践した「始業前&お昼休みの自己研鑽」を今年も継続する。 業務が忙しくなると、ついついサボりがちになっちゃったので、今年はここを改善したい。お昼休みはまだしも、始業前の1時間弱は自己研鑽に当て続け…

ClubDB2参加記録 第130回 IBMのテクノロジートレンド に行ってきました。

久しぶりにClubDB2に参加してきました。 最近は、参加したくても夜勤と日程が重なったり、私用で日程が調整できなかったり、残念な思いをすることが多かったのですが、久しぶりに楽しい時間を過ごしてきました。 テーマはIBMのテクノロジートレンド。毎度な…

3/14 在宅自習 アウトプットまとめ(1)

在宅ワーク環境がないので、在宅自習をしています。 だらだらとしないためにアウトプットをまとめる。完全な自己満足です。 焼畑農業をやめるために---新卒準備カレンダー 2011春 焼畑農業をやめるために---新卒準備カレンダー 2011春 - 西尾泰和のはてなダ…

ClubDB2 第120回「あなたも惚れる!Netezza」に参加してきました。

Welcome to Wikis 今週のCLUB DB2はデータウェアハウスアプライアンスのNetezzaについて熱く語っていただきます(2/25 渋谷) | Unofficial DB2 BLOG毎度毎度のClubDB2参加記録。 今回のテーマは、2010年にIBMが買収したDWHアプライアンス Netezzaでした。DW…

ClubDB2 第119回「RESTの基礎と、XQfulによるXML-DB活用」に参加してきました

毎度毎度のClubDB2参加記録。 そろそろblogのタイトルも変えてもいいかもしれない・・・さて、XMLもXQueryもRESTもTomcatもEclipseも知らない私が思い切って参加した第119回ClubDB2「RESTの基礎と、XQfulによるXML-DB活用」(Welcome to Wikis。)結論から言う…

投資自体は今までも勉強の目的でちょっとずつ手を出していたが,「投資信託にだまされるな!」「ほったらかし投資術」を読んだこともあり、(当然ながら将来的な必要性を考え)34歳にて本格的な運用を始めることにした。長期的に続けたいと思っているので…

MacBook Air 11インチ欲しい!

MacBook Air 11インチ欲しい!MacBook Air 11インチ欲しい!

Club DB2clubDB2 第117回:「ちょっと早いけどCLUB DB2 クリスマスパーティー」参加記録

毎度毎度のClubDB2参加記録ネタ。 他にネタはないのかい!と突っ込まれそう。AGENDAなどは下佐粉さんのblog(今年最後のCLUB DB2を大変楽しく行うことができました | Unofficial DB2 BLOG)にまとまっているので,当日のメモをもとに土屋さんのHadoopネタと…

SlideShareの利用方法(メモ)

clubDB2 第117回:「ちょっと早いけどCLUB DB2 クリスマスパーティー」で発表してきた。 - k_masuの日記作成の際に初めてSlideSareを使ってみたので、利用方法をメモしておく。 skitchも今回から使ってみたので、早いうちにメモしておきたい。はてな(無料版…

clubDB2 第117回:「ちょっと早いけどCLUB DB2 クリスマスパーティー」で発表してきた。

今まで参加記録を書いてきたclubDB2にて、初めて発表をしたので資料公開&感想メモ 資料 今回の為にSlideshareに登録して、今回の資料をアップロードしてみた。 当日のファイルはアニメーションを入れていたのですが,今回の公開はPDFファイルで。 アニメー…

Club DB2 第116回:ざっくり始めるデータモデリング (ゲスト講師:ビズアイユさん)に行ってきた。

ふと気付くとCubDB2の参加記録しかblogにまとめてないかも(^^;と思いつつも、今回も濃い経験ができたので早速まとめておく。実務では「性能・モデリングチーム」というチームに所属しながらも、モデリングのモの字も知らない私でしたが,まるっとモデリング…

club DB2 第115回:最新情報からTIPSまで、DB2小ネタ集! に参加してきた

「熱が冷める前に」とつぶやいておきながら、結局2日経ってしまった。 これ以上たつと本当に熱が冷めてしまうので,あわててまとめておく。 Agenda 加山さん(@emiekayama)によるLT 下佐粉さん 新しいイベントモニターについて、少し 野間さん 小ネタ+Pur…

リスク許容度とポートフェリオの組み方について

リスク許容度について - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)とその元記事 資産運用相談の傾向と資産形成のポイントを読んだので、そのまとめ。 リスクの考え方 ただ、考えてみれば、この手の経済危機というものは、これまでも10…

Club DB2 第111回 プロジェクト目線のETL活用ガイド 〜DataStage編〜に参加してきた

3回目のブログ記事。既にさぼり気味ではあるが,せっかく参加した勉強会なので記録を整理しておく。 Agenda ETLツールとは DataStageとは DataStageを利用するメリット DataStageを適用したプロジェクト事例 成功する為に考慮すべきこと ETLツールとは てっ…

club DB2 第107 回 4周年特別企画! Club DB2 × MyNA (MySQLユーザ会) イベントに参加してきた

club DB2 第107 回 4周年特別企画! Club DB2 × MyNA (MySQLユーザ会) イベントに参加してきました。せっかくなので参加記録をまとめておく。 初めてのblogなので内容が薄いところ、変な日本語なところは先に謝っておいて・・・ ライトニングトーク「SuperSQ…

自宅のiMacにMySQLを入れてみる ⇒ 失敗

今期(2010年上期)の仕事の目標(会社で上司とコミットしていたりする)に、「DB2以外のDBMSを勉強します」というのを含めてみた。 Club DB2でいろいろな人に会う中で、「他のDBMSも勉強してみないとな」と思ったのがきっかけ。で、せっかくのGW(仕事の都合…

DAE(DUMP抑止)

DAE:ダンプ分析重複回避機能(Dump Analysis and Elimination)同じエラーが多発した際に際限なくDUMPが出ないように自動的にDUMPを抑止する機能。 ただし,テストの際は、不意にDUMPが抑止されて困ることもある。設定はSYS1.PARMLIB(ADYSETxx)で実施。通常はA…